ホーム 商品・サービス フラットワーク「スポット利用」のご利用の流れ
フラットワーク「スポット利用」のご利用の流れ
フラットワークの「スポット利用」のご利用の流れをご案内いたします。


1.カウンターで受付

来店したらまず受付カウンターでスタッフに「フラットワークのスポット利用」とお伝えください。
スポット利用専用のICカードと手順書をお渡しします。

2.店舗のWi-Fiに接続

フラットワークはキンコーズ各店舗のフリーWi-Fiに接続することでご利用いただけます。
Wi-FiのSSID・パスワードは店舗により異なりますので、フリースペースの卓上POPかスタッフにご確認ください。

3.アップロード専用サイトに接続

専用サイトにアクセスし、ICカードに記載してあるユーザー名・パスワードを入力してください。

4.データをアップロード
【パソコンの画面での操作】
①「ジョブをアップロード」の画面を開きます
②プリントしたいデータをドラッグ&ドロップでアップロードします
③「アップロード」ボタンを押してデータアップロードを確定させます


【スマートフォンの画面での操作】
①右上の「三」をタップしてメニューを開きます
②「ジョブをアップロード」の画面を開きます
③タップしてプリントしたいデータを選択します
④データがアップされていることを確認
⑤ 「アップロード」ボタンを押してデータアップロードを確定させます

5.プリンターで印刷する

ICカード専用プリンタの青いマークにICカードをかざしましょう。
【プリンタ操作手順】
①ICカードをプリンタにかざす
②青いアイコンのついたボタンをタッチ
③プリントしたいデータを選ぶ
④「スタート」ボタンを押す



プリント完了!

Wi-Fi接続からプリントまで、およそ5分~10分程度で完了です!
利用後はICカードや印刷手順書を持ってカウンターでお会計をお願いいたします。
お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください!