総合問い合わせ
Contact Us

ホーム お役立ちコラム 何を書くべき?同人イベントのサークル参加者・一般参加者用名刺

公開日:2018.01.22

何を書くべき?同人イベントのサークル参加者・一般参加者用名刺

  • 店頭セルフサービス
  • 名刺・カード

同人イベント用名刺の作り方

同人イベント(同人誌即売会)の楽しみの1つに、同じ趣味や趣向を持つ人と知りあえることが挙げられます。そこから世界が広がることで、趣味や趣向への造詣はさらに深まるものです。同人イベントに参加する際は、積極的に自分をアピールして、同好の士を増やしましょう。

しかし、自分をアピールするには、作品そのものやディスプレイ以外にどのような方法があるのでしょうか?

そこで今回は、自分や所属サークルのアピールに役立つ、同人イベント用名刺の作り方についてご紹介します。

同人イベント用の名刺に載せるべき情報

名刺の作成において最も大切な情報は「名前」です。これだけでも、名刺として成り立つと言えます。ただし、同人イベントで用いる名刺には必ずしも本名を記入する必要はありません。個人を識別できるPN(ペンネーム)やHN(ハンドルネーム)が書かれていれば、その後のコミュニケーションにも問題はありません。

サークルに所属している場合は、サークル名の表記も行いましょう。取り扱いジャンルやキャラ、CP(カップリング)を併記すれば、所属サークルのアピールにもなります。また、ブログやホームページなどを持っていれば、アドレスを記載しておくと親切です。

同人イベントに用いる名刺では、文字情報だけでなく、イラストなどの視覚情報を入れるのも効果的。お気に入りのキャラクターや自分で描いたイラストを入れておくことで、相手に自分の趣味や趣向を伝えやすくなるからです。

一方で、最も気を付けなければならないのが、連絡先の記載です。自宅や携帯電話の番号、プライベート用メールアドレスなど個人情報の掲載は控えた方が無難です。実際に、名刺に書いた個人情報がもとでストーカー被害に遭った事例も報告されているため、注意しましょう。

同人イベント用の名刺のサイズやデザイン、印刷方法について

同人イベントで用いられる名刺には決まったサイズがないため、自分の好みで、自由に決めて構いません。しかし、やはり縦55mm×横91mmという一般的な名刺サイズが最も扱いやすいでしょう。

デザインについても自由ですが、文字だけの名刺はビジネス用名刺のような固い印象を与える場合があります。同人イベントで用いられる名刺は、ビジュアル重視の一目でイメージを伝えられるものの方が望ましいでしょう。イラストが描けなくても、色の組み合わせやモチーフ、フォントを工夫する、名刺デザインを委託するといった対応ができます。

名刺の印刷は、個人でも十分に可能です。ただし、家庭用プリンタではコンディション次第で印刷にムラができてしまう可能性もあり、印刷した紙を名刺サイズに切りそろえる手間も必要になります。質の高さを求める場合や手間を省きたい際には、印刷会社に依頼しても良いでしょう。

同人イベントの一般参加者にも名刺は必要?

基本的には、イベントの一般参加者には名刺は必要ありません。ただし、SNSのフォロワー同士で交換するなど、参加者同士で楽しむために作る、イベントを盛り上げるために制作する分には良いのではないでしょうか。

しかし、一般参加者が面識のないサークル参加者に名刺を渡すことはおすすめしかねます。お気に入りのサークルに自分という人間を知ってもらいたいと思う気持ちも分かりますが、サークル側ではもらった名刺の取り扱いに困ってしまうこともあるためです。また、イベント当日は混雑するため、他の人の迷惑になってしまう可能性もあるでしょう。どうしても伝えたいことがあるなら、差し入れなどを用意し、名刺ではなくメッセージカードを入れておくのが一般的です。

おわりに

今回は、同人イベントに参加する際の名刺の準備についてご紹介しました。イベント初参加のサークルでは、少し多めに名刺を作っておくことをおすすめします。ご近所サークルへの挨拶用や、挨拶返礼用、一般参加者への配布用など、用途はさまざまです。また、コスプレやその撮影をしたい方も、用意しておくと今後の活動にプラスになるはずです。一般参加者は、SNSのフォロワー同士の交流用に、お好みで用意しておく程度にとどめましょう。

前の記事

【小売店店員向け】アパレルショップで
の接客に役立つ英語表現&英会話

次の記事

観光地で言葉のバリアフリーを!英語・
中国語対応のパンフレットの作り方

関連情報

関連するお役立ちコラム

関連する商品・サービス

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください!

チャットオペレーター受付時間
平日(月~金)9:00~18:00