ホーム 商品・サービス 100%再生紙「PELP! PAPER(ペルプペーパー)」
100%再生紙
「PELP! PAPER(ペルプペーパー)」

これまでの再生状況をご紹介
キンコーズがPELP! の活動に参加し、これまで回収・再生した用紙の量と、それがどの程度地球に貢献しているのか。最新の情報をご紹介します。
※貯紙重量は、回収し今後再生される用紙の重量です。※再生重量は、回収後すでに再生された用紙の重量です。

「PELP! (ペルプ)」とは

「捨てず、燃やさず、めぐる紙」をコンセプトに山陽製紙株式会社がはじめた、不要用紙の循環型リサイクルサービスです。
オフィスで排出されるたくさんのコピー用紙を回収し、工場で溶解処理し、100%再生紙として「PELP! PAPER」へと生まれ変わらせる。
これまでゴミとして捨てていた紙を地球の資源として再活用し、付加価値を見出して再利用する活動を行っています。
私たちは、このPELP! の取り組みに賛同し会員企業の一員として参加をしています。この取り組みを通して環境保護への貢献を目指しています。
キンコーズがはじめたPELP! の活用(環境への取り組み)


PELP! を使った商品を企画販売
PELP! の持つ独特のやさしい風合いを活かしたモノ作りを行い「新しい価値」を見出す。
それこそが、私たちが目指す循環型サイクル活動であり、紙の未来を創ることだと思っています。
まずはお客様が日ごろよく使う印刷商品から、と考え名刺・封筒・用紙の販売をはじめました。
商品について詳しくはこちらを参考ください
キンコーズ社員の名刺、社用封筒にもPELP! を
社内で使用する名刺、社用封筒は順次PELP! へ切り替えを行っています。
もしかしたら、キンコーズの店舗スタッフや営業担当と名刺交換をした時に普通紙とは違う触り心地、うっすらとポツポツがある用紙であればPELP! です。
名刺にはPELP! ロゴマークが印字されています。
商品について詳しくはこちらを参考くださいPELP! (ペルプ)ペーパーってどんな紙?

見た目
全体的に薄いグレーがかった白色をしています。
ところどころに黒いポツポツとした小さな紙の繊維が見えます。
再生紙由来の自然な色合い、素朴な風合いが魅力です。
回収した再生紙の色を活用しますので、ロット毎で若干の色味に違いがあります。
※コピー用紙を溶解・再生する製造工程上、古紙の一部の文字片等が極稀に残る可能性がございます。あらかじめご了承ください。

触り心地
表面と裏面で質感が少し異なります。
表面はさらっとしていて、指先にスムーズな感触を覚えます。
裏面は柔らかい凹凸感、少しザラつきがあり自然な質感を感じさせる手触り。
色をのせても表裏に大きな差異はありません。

おすすめの用途
環境に優しいエコ用紙(エシカルペーパー)なので見た目は普通紙と異なりますが、文字情報、写真、イラストの通常の印刷加工に対応しています。
冊子や名刺、封筒、ナチュラルなイメージを活かしたパッケージ、メモやノートといったオフィス用品など、活用の幅は広くあります。
PELP! PAPER(ペルプペーパー)を使った私たちの商品
キンコーズからのおすすめ
お問い合わせ
■ご注意ください
ご入力いただく、ご連絡先が間違っている場合は、回答することができかねますので、十分ご注意ください。なお、内容によっては、回答に時間がかかる場合や、回答いたしかねる場合がございますので、ご了承ください。
■個人情報について
ご入力いただきましたお客様の個人情報は、お見積り・お問合せの回答及び弊社の商品・サービスに関するご案内の送付にも利用いたします。以下の「個人情報のお取扱いについて」をご確認いただき、ご同意のうえご入力いただきますようお願いいたします。
個人情報保護方針についてはこちら
よくあるご質問
店頭にも厚紙や色上質紙をご用意しております。お客様でお持ちいただいた用紙がコピー機に対応している用紙であれば、印刷ができます。
あらかじめスタッフまでご確認ください。
用紙をお持ち込みいただいた場合は、持込手数料(税込2,200円)が発生いたします。
対応サイズは、はがきサイズ(100×148mm)からとなります。
用紙の種類によって紙詰まりを起こす可能性がございますので、予備をお持ちください(紙詰まりをした場合の用紙の保証はできかねますのでご了承ください)。
<お持ち込み時の注意事項>
・インクジェット専用用紙はご利用いただけません。
・対応サイズはハガキサイズ(100×148mm)から、A3サイズ(297×420mm)までです。
・折り目のある用紙、箔押し・スジ押し加工がされた用紙は、ご利用いただけません。
・用紙の種類によっては紙詰まりを起こす可能性がございます。予備をお持ちください。
・和紙や、坪量256g/㎡を超える厚紙など一部の紙については、ご利用いただけない場合がございます。
・すでに印刷されている紙への追い刷りは、ご利用いただけない場合がございます。あらかじめご利用予定の店舗にご相談ください。
・お客様自身で切り出した用紙はサイズが不揃いになるため、スタッフにてサイズを揃えて断裁させていただく場合がございます。
用紙のお持ち込みについて、詳しくはご利用予定の店舗までご相談ください。
>お近くの店舗を探す方はこちら
店頭では色上質紙や厚紙をご用意しております。サンプルもご覧いただけますので、スタッフまでお申し付けください。用紙の販売も行なっております。
[下地除去]を行うことで、新聞紙や再生紙でできた原稿など、下地に色が付いている原稿や、裏面が透ける薄い原稿の下地の濃度を調整することができます。
A版、B版サイズをご案内いたします。
キンコーズでは、不定形サイズでの仕上げも可能ですのでスタッフまでお気軽にご相談ください。
サイズ名 | サイズ(mm) |
A0 | 841mm × 1189mm |
A1 | 594mm × 841mm |
A2 | 420mm × 594mm |
A3 | 297mm × 420mm |
A4 | 210mm × 297mm |
A5 | 148mm × 210mm |
A6 | 105mm × 148mm |
サイズ名 | サイズ(mm) |
B0 | 1030mm × 1456mm |
B1 | 728mm × 1030mm |
B2 | 515mm × 728mm |
B3 | 364mm × 515mm |
B4 | 257mm × 364mm |
B5 | 182mm × 257mm |
B6 | 128mm × 182mm |
関連情報
関連する商品・サービス
関連するお役立ちコラム
関連するセミナー情報
お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください!