お問い合わせ
Contact Us

ホーム お役立ちコラム 商用利用OK!ポスターやチラシデザインにおすすめのフリーフォント4選

公開日:2020.09.11

商用利用OK!ポスターやチラシデザインにおすすめのフリーフォント4選

  • ポスター・パネル
  • チラシ・大量印刷・大判コピー
  • ノベルティ
  • #デザインからお願いしたい
  • #印刷コストを削減したい

おすすめのフリーフォント

ポスターやチラシをデザインするにあたり、「写真やイラストのレイアウトはうまく決まったけど、キャッチコピーの見た目が面白みに欠けるような…」と悩んでいませんか?

そんなときにおすすめなのが、フリーフォントです。

そこで今回は、商用利用も可能なおすすめのフリーフォントを4つご紹介します。

ポスターやチラシデザインにフリーフォントを使用するメリット

そもそもフリーフォントとは?

フリーフォントとは、名前の通り無料で配布されているフォント集のことです。文字は、日本語から英語までさまざまな字体があります。
作成しているポスターやチラシのデザインにあったフォントを利用することで、より一層良いデザインにすることが可能です。

【フリーフォントのメリット1】無料で利用できる

フリーフォントは、無料で利用できることが一番のメリットともいえます。有料で利用できるフォントもありますが、コストがかかってしまいます。ポスターやチラシを作成する際に、少しでもデザインのコストを抑えたい場合は、フリーフォントの利用がおすすめです。

【フリーフォントのメリット2】インストールが簡単

フリーフォントのメリットとして、インストールが簡単なことが挙げられます。インストール方法は、自分が利用したいフリーフォントを見つけたら利用規約に同意し、ダウンロードするだけです。

利用規約に同意しダウンロードした後は、フリーフォントのファイルを解凍します。それを、インストールすれば、フリーフォントが利用できます。

【フリーフォントのメリット3】商用でも利用できるものが多い

フリーフォントの中には、商用利用が認められているものが数多くあります。

商用利用とは、営利を目的とした利用のことです。例えば、店舗の販促を目的として作成するポスターは商用利用とみなされます。フリーフォントを使用したポスターを有料で販売する場合も商用利用にあたります。

フリーフォント使用時の注意点

利用規約の確認をする

フリーフォントを利用する際は、利用規約を確認することが非常に重要です。確認する点としては「商用利用しても問題ないか」「フォントの加工はしてもいいのか」などが挙げられます。

また、商用利用が可能であっても、利用にあたり条件が設けられている場合がありますので注意しましょう。

商用利用する際につけられる条件としては、お礼の書き込みや利用サイトのリンクを貼り付け、フォント作成者の名前を記載することなどが挙げられます。

利用規約に違反すると、後々トラブルの原因になる可能性があります。利用規約の内容をしっかり理解してからフォントを利用するようにしましょう。

フリーフォントを利用した制作物を商標登録しない

フリーフォントを利用した制作物は、商標登録できません。商標登録とは、商品やサービスについた商標を保護するためのものです。
フリーフォントを利用した制作物を商標登録してしまうと、作成者の著作権の侵害になってしまう可能性があるため、商標登録はしないよう注意しましょう。

多種のフォントを使用しすぎないようにする

ポスターやチラシでは、デザインの統一感が大切です。多種のフォントを使用しすぎてしまうと、デザインが複雑になり、見にくくなります。
そうならないためにも、不用意にさまざまなフォントを使用するのではなく、あらかじめ利用するフォントを決めておきましょう。

ポスターやチラシデザインにおすすめのフリーフォント

次に「シンプル」「かわいい」「毛筆」などのカテゴリに分けて商用利用可能のフリーフォントをご紹介します。

参考:学会発表ポスターの印刷に適したフォントは?おすすめのフォントやサイズ
参考:印刷物のデザインには欠かせないタイポグラフィとは?その概要とポイント

 

シンプルなフリーフォント「コーポレート・ロゴ」

シンプルなフリーフォント「コーポレート・ロゴ」

ダウンロード先URL https://logotype.jp/corporate-logo-font-dl.html

コーポレート・ロゴは、オープンソースのM+フォント・源真ゴシック・源ノ角ゴシックに会社ロゴタイプ風のひらがな・カタカナを組み合わせたシンプルなフォントです。

コーポレート・ロゴのフォントは、ひらがなとカタカナのみオリジナルのフォントとなります。

文字のデザインは、ひらがなとカタカナの文字が縦長にデザインされていて、字間も調節しているため、通常の全角フォントに比べて、文字の密度が高くなっています。

コーポレート・ロゴのフォントのデザインは、名前の通り企業やサービスで利用されているようなフォントをイメージして作成されているため、ビジネスの場で利用するのにおすすめです。商用利用に関しては、手続きや報告などをする必要がなく利用できます。

かわいいフリーフォント「なつめもじ」

かわいいフリーフォント「なつめもじ」

ダウンロード先URL http://www8.plala.or.jp/p_dolce/site3-5.html

なつめもじは、女の子が書いたようなかわいらしい手書き風のフォントです。収録文字は、ひらがな・カタカナ・英数字・記号に加え、JIS第一・二水準などSJIS漢字コード表に含まれている漢字を搭載しています。

なつめもじのフォントは、親しみやすい雰囲気が出るため、イベントなどのカジュアルな場の広告文などに利用におすすめです。

作者のサイトから無償でダウンロードすることができ、商用利用も可能です。

ただし、規約を守って利用することが条件となります。なつめもじの作成者は、著作権は放棄していないので、著作物として扱うことが必要です。フォントをダウンロードした際に、利用規約も同時にダウンロードされるため、必ず読んでからフォントを利用するようにしましょう。

毛筆系のフリーフォント「藍原筆文字楷書」

毛筆系のフリーフォント「藍原筆文字楷書」

ダウンロード先URL https://faraway.work/font.html

藍原筆文字楷書は、ひらがな、カタカナ、一部の記号、1006文字の教育漢字が打てる手書き筆文字フォントです。

全ての字が手書きされていることが特徴のフォントで、ポスターやチラシに掲載する時候の挨拶文部分など、丁寧さとあたたかみを演出したい場合におすすめです。

こちらのフォントも、商用利用は基本的には可能です。ただし著作権はフォント作成者にあるため、文字を主体とした制作物へのフォント利用は禁止となっています。

 

個性的なフリーフォント「機械彫刻用標準書体 M」

個性的なフリーフォント「機械彫刻用標準書体 M」

ダウンロード先URL http://font.kim/

機械彫刻用標準書体 Mは、工業的な彫刻によって文字を作成するときの標準として日本工業規格(JIS)に定められた書体です。機械彫刻用標準書体 Mは、軌道を描くように彫刻された文字であるため、全ての字画が一定の幅を持つ独特なフォントです。

また、機械で掘られているような文字なので、文字の先端部分が全て丸くなっているのが特徴です。

収録文字の種類は、常用漢字・カタカナ・英数字・ひらがなです。通常文字の他にも、簡易字体、変体仮名、西夏文字などが機械彫刻用標準書体 Mに含まれています。

機械彫刻用標準書体 Mは、無償で商用利用が可能です。使用条件に関しては、同梱されているテキストファイルに詳細が記載されているので、フォントを利用する前にしっかりと目を通しておきましょう。

機械的な文字は、公園などの注意書きの看板などでよく見られる字体です。そのため、機械彫刻用標準書体 Mは、注意書きのポスター・チラシなどにおすすめです。

おわりに

今回は、商用利用が可能なおすすめのフリーフォントをご紹介しました。

フリーフォントは、無料で利用できるメリットがありますが、著作権には気をつけなければなりません。フリーフォントは誰かが作成した著作物となるため、著作権を守らないで利用をするとトラブルになる可能性があります。

明朝体やゴシック体などの一般的なフォントだけではなくフリーフォントを使用することで、華やかなポスターやチラシを作ることができます。著作権には十分に注意をした上で活用しましょう。

参考:チラシのデザインのコツとは?見やすいチラシの作り方
参考:カフェのチラシ作成方法が知りたい!チラシ作成のポイント紹介
参考:POP・ショップカード・チラシなど、雑貨屋の販促に役立つ紙もの活用術

キンコーズからご提案

チラシのスピード印刷はキンコーズにお任せ!最短1時間で仕上げます。100枚単位でご注文を承ります!チラシ印刷

前の記事

チラシのデザインのコツとは?
見やすいチラシの作り方

次の記事

ポスターデザインに使える!
イラスト・写真の素材サイト4選

関連情報

関連するお役立ちコラム

関連する商品・サービス

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください!

チャットオペレーター受付時間
平日(月~金)9:00~18:00