お問い合わせ
Contact Us

ホーム お役立ちコラム 市区町村PRポスターや町おこしポスターなど、自治体ポスターの作り方

公開日:2017.08.18

市区町村PRポスターや町おこしポスターなど、
自治体ポスターの作り方

  • ポスター・パネル
  • チラシ・大量印刷・大判コピー
  • デザイン制作
  • ノベルティ
  • POP
  • #店舗装飾がしたい

自治体ポスターの作り方
市区町村をPRするポスターを作りたい、そう考える担当者は多いと思います。しかし、同時に「どのようなポスターなら効果的なのだろうか」と悩む担当者もまた多いのではないでしょうか。

ポスターは視覚的なものであるため、見やすいキャッチコピーや写真の印象が全体を構成しているといえます。市区町村のPRや町おこしを目的とした自治体のポスターを作るには、その土地ならではの物や人を対象に、取材で情報収集を行うことが大切です。

自治体ポスターでアピールしたいことを決めさえすれば、ポスター作りは誰にでも可能です。今回は、内容を決める企画から目を引くポスターデザインのコツ、印刷に至るまで、作り方のポイントをご紹介します。

町おこしになる魅力的な対象を選び、取材&撮影を行う

町おこし対象の取材と撮影

市区町村PRや町おこしのポスターを作るには、まず何を伝えたいか決めることが必要です。自治体ポスターで魅力を伝えるには、風景や名産物といった題材が定番で、さらに、観光大使やPR大使というような形で人物にフォーカスしているポスターも増えつつあります。人物を通して自治体をPRすることで、その自治体の持つ独自の雰囲気や個性、または地域愛を感じられるため、ポスターを見る人におもしろさや共感性が伝わる作品に仕上がるのでしょう。

企画が決定したら町で取材を行い、素材に使う写真を撮影していきましょう。特に風景や名産物の他、コミュニティに共通している特徴を見つけることがポイントです。

ポスター撮影のスケジュールを決めて撮影に必要なものを準備し、公共施設撮影の場合は許可申請もあらかじめ行い、素材集めを進めましょう。

ポスターサイズに合わせて町おこしの主役をデザインする

十分な取材や撮影で集めた町の情報をもとに、ポスターサイズを想定してデザインに起こしていきます。デザインでは、ポスターの主役に定めた風景や名産物、または人物の個性を表すデザイン案を作ることがポイントです。

また、ポスターの中ではキャッチコピーも重要な役割を果たします。インパクトがあり、思わず見る人の足を止めるようなキャッチコピーを作成してレイアウトしましょう。書体や文字サイズを変えてポスターデザインにバリエーションを出し、写真や文字を強調することでポスターの伝えたい部分をはっきりと表現できます。

余白の使い方もポスターの印象を大きく左右するため、企画イメージに合わせて考えましょう。色使いについては、多色にするなら3色程度、モノトーンや単色でアクセントカラーを使用するのもインパクトにつながります。自治体のPRになるような、個性を突き詰めたデザインが望ましいでしょう。

出力サイズやポスターの仕上がりを想定して印刷方法を選ぶ

役場でポスターを印刷する場合、使用するプリンターは一般的なオフィス用レーザープリンターになると考えられます。そのようなプリンターで印刷する場合、出力サイズは最大でA3まで。ポスターに適した用紙はあらかじめ準備しておく必要があります。

印刷会社を利用する場合は印刷データを入稿しましょう。必要部数だけいつでも再注文可能なオンデマンド印刷がおすすめです。

印刷会社では、ポスターサイズに適したB2サイズで出力できます。A3サイズよりも大きくて目に入りやすいサイズのため、市区町村のPR、町おこしに高い効果を期待できるでしょう。その他にも、用紙の種類も厚手のものから光沢感のあるものまで豊富にそろっていたり、ラミネート加工ができたりするなど、ポスターを存在感ある仕上がりにすることが可能です。

おわりに

企画から取材、デザイン、印刷まで、自治体PRのための町おこしポスター作りに必要なポイントをご紹介しました。大まかな企画を立て、取材で情報収集を行いながら内容を膨らませれば、写真撮影のスケジュールもスムーズに運び良い素材が集まると考えられます。

町おこしポスターのデザインは、その自治体にしかない雰囲気や個性を出せるかどうかがカギとなります。企画を十分に練り、さまざまなデザインのポスター作りにチャレンジしてみましょう。

キンコーズのおすすめ商品はこちら

前の記事

商店街をPRして集客率アップを目指そう!
商店街ポスターの作り方

次の記事

小売り・飲食店の求人募集ポスターの
作り方&デザインのポイント

関連情報

関連するお役立ちコラム

関連する商品・サービス

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください!

チャットオペレーター受付時間
平日(月~金)9:00~18:00